白内障の眼内レンズ

中央眼科グループでは、単焦点レンズから遠近両用眼内レンズ、3焦点眼レンズ、多焦点レンズなど、さまざまな種類の眼内レンズの取り扱いがあり、専門のスタッフと一緒に患者様のニーズに合ったレンズを選択いただけます。
眼内レンズの選び方
自分の生活に合った眼内レンズを選ぶことが大切です白内障手術では、濁ってしまった水晶体を取り除き眼内レンズを埋め込む手術をすることで、再び光を眼底まで届かせて視力を取り戻すことができます。
水晶体は、厚みを変えることで近くや遠くにピントを合わせることができますが、眼内レンズは厚みを変化させることができないため、ひとりひとりの生活に合わせてピントを選ぶ必要があります。
1つの距離をできるだけ鮮明に見たい方
単焦点眼内レンズ目から取り入れた光を1点に100%使うことができるため、ピントの合う距離では多焦点レンズより鮮明に見ることができます。
多焦点レンズに比べて、ぼやけ・まぶしさが出にくいですが、ピントの合わない距離を見るときに眼鏡をかける必要があります。
できるだけ老眼鏡やメガネをかけたくない方
多焦点眼内レンズ広範囲にピントを合わせることができるため、眼鏡をかける頻度を減らすことができます。特に多趣味(スポーツ、絵描き、旅行等)な方からご満足いただいております。
単焦点レンズに比べ、少しぼやけ・まぶしさが出やすいというデメリットがあります。
眼内レンズの種類
単焦点レンズ
Alcon社 SN60WF

乱視矯正用単焦点レンズ
乱視矯正用眼内レンズでは、二重三重に見えたり物にじんで見えたりする乱視を矯正することで、くっきり感のあるクリアな視界で見えるようになります。
乱視矯正眼内レンズも白内障手術と同時に行うことで目の負担を減らした治療ができます。
Alcon社 SN60WF(乱視矯正用)

多焦点眼内レンズ
Alcon社 AcrySof IQ PanOptix【選定療養適応】

AMO社 TECNIS Synergy【選定療養適応】

Fine Vision【選定療養適応】

AcrivaUD Trinova IOL(アクリバ トリノバ)

AcrivaUD Trinova IOLの詳しい情報はこちら(英語)
Intensity(インテンシティ)

回折型の5焦点眼内レンズであり、遠方・遠中距離・中間・近中距離・近方の5つに焦点が合います。
ハロー・グレアも最小限に抑えられ、自然な見え方が得られます。生活のあらゆる活動をカバーできる世界初の5焦点眼内レンズです。
単焦点レンズのイメージ
3焦点レンズのイメージ

監修者 勅使川原 剛|横須賀中央眼科 院長
医学博士 MBA
MD. PhD. MBA. MA (Interpretation & Translation)
略歴
- 聖路加国際病院外科系レジデント
- 横浜市立大学医学部附属病院
- University of California San Francisco (UCSF)
- University of Bath, UK
- 横浜市立大学医学部 眼科 臨床教授
所属学会
- 日本眼科学会
- 日本臨床眼科学会
- 日本眼科手術学会
- 日本白内障屈折矯正学会
- ARVO (The Association for Rearch in Vision and Ophthalmology)
- ESCRS ( European Society of Cataract & Refractive Surgeon)