



はじめての方
再診の方
1.お問い合わせ
当院ではご予約は承っておりませんので、直接ご来院ください。症状などご質問があればお気軽にお問い合わせください。
2.受付
受付にて健康保険証の提出と、問診表の記入をお願いします。また紹介状をお持ちの方はお申し出ください。
- 保険証・受給者証(お忘れの場合は自費でお支払いいただきます)
- お薬手帳(普段から使用しているお薬や、目薬がある方)
- 眼鏡(お手持ちの眼鏡の度数が合ってるか検査してほしい方)
- 老眼鏡(問診表を記入していただくので、お手元が見えづらい方)
- 人間ドック・健康診断の結果(目の項目で指摘があった方)

3.検査
まずは、症状や体調から必要な検査を行います。
国家資格である視能訓練士が常駐しておりますので、豊富な知識でお子さまからご年配の方まで安心して検査を受けていただけます。
4.診察・処置
検査などが終わりましたら、診察へご案内いたします。医師がお話をお伺いしながら診察後、必要な処置や追加検査を行います。検査結果と診断・治療内容についてご説明致します。
5.医師・看護師によるカウンセリング
手術やレーザーなどの治療が必要と診断された場合は、医師によるカウンセリング、さらに看護師からは補足説明や治療についての流れを説明いたします。ご不明な箇所や治療・手術に不安があればご相談をいただけます。
1. 問い合わせ
当院はご予約を受け付けておりませんので、直接ご来院ください。診察券と医師名、ご希望の日時をご用意・ご確認の上、ご連絡ください。
2.受付
受付にて健康保険証の提出と、診察券をお渡しください。
- 保険証・受給者証(お忘れの場合は自費でお支払いいただきます。受診した月が変わると再度ご提出いただきます。)
- お薬手帳(普段から使用しているお薬や、目薬がある方)
- 眼鏡(お手持ちの眼鏡の度数が合ってるか検査してほしい方)
- 老眼鏡(問診表を記入していただくので、お手元が見えづらい方)
- 人間ドック・健康診断の結果(目の項目で指摘があった方)

3.検査
再診の方も必要な場合は、検査を行います。
国家資格である視能訓練士が常駐しておりますので、豊富な知識でお子さまからご年配の方まで安心して検査を受けていただけます。
4.診察・処置
検査などが終わりましたら、診察へご案内いたします。医師がお話をお伺いしながら診察後、必要な処置や追加検査を行います。
検査結果と診断・治療内容についてご説明致します。
5.医師・看護師によるカウンセリング
手術やレーザーなどの治療が必要と診断された場合は、医師によるカウンセリング、さらに看護師からは補足説明や治療についての流れを説明いたします。ご不明な箇所や治療・手術に不安があればご相談をいただけます。
手術を受ける方

手術当日には
- 点眼
- 起床時から来院までに手術を受ける目に必要な点眼をして下さい。
- 食事
- 食事は普段どおり召し上がってください
- 常備薬
- 医師・看護師の指示がない場合、普段通り服用してください。(アスピリンやワーファリンなどの抗凝固剤(血をサラサラにする薬)も中止する必要はありません。高血圧や糖尿病の薬を飲んでおられる方も忘れず普段どおりに内服して下さい。)
- 洗顔
- 洗顔をして下さい。(油分の多い化粧水、乳液は使用しないでください。)
※マニキュアも手術日は除去してからご来院下さい。
※医師や看護師による説明を優先してください。ご不明な箇所はご連絡ください。
ご来院
ご予約いただいた時刻にご来院下さい。
事前の処置や検査を行ってから、手術前待合室へご案内いたします。
お手洗いなどはすませておいてください。
- 診察券・保険証
- 保険証は毎月ご提出いただきます。
-
付き添い
の方 - 手術後のご帰宅は不自由な場合が多いため、転んだりしないように付き添いいただき、ご帰宅ください。
※医師や看護師による説明を優先してください。ご不明な箇所はご連絡ください。
手術・術後
手術に不安や心配なことがあれば医師や看護師にお話ください。
手術終了後は、術後休憩室に移動していただき15 分程は安静にしていただきます。必要な点眼や処置をしますが、次回の診察までは眼帯などはそのままにし
て下さい。血圧や体調に問題なければ、ご帰宅いただきます。
- ご帰宅
- 電車、バス、タクシー、ご家族の運転する車でご帰宅いただけます。
- 食事
- (医師や看護師に指示がない場合)食事やトイレなど必要なことは普段通り行ってください。
- テレビ・読書
- テレビやゲーム、読書などは 過度なご使用は控え、普段どおりにお過ごしください。
- 入浴・洗顔
- 手術当日の入浴やシャワー、洗顔は、医師や看護師の指示がない場合は、お控えください。
※痛みや出血などがあった場合は必ずご連絡ください。
※医師や看護師による説明を優先してください。ご不明な箇所はご連絡ください。
手術翌日以降
医師に指示された日時にご来院下さい。
視力検査、眼圧検査など必要な検査などを行い、診察とその後の受診スケジュールや治療、術後の注意を説明します。
※痛みや出血などがあった場合は必ずご連絡ください。
※医師や看護師による説明を優先してください。ご不明な箇所はご連絡ください。
診療のご案内
診療内容

こちらの病気や検査以外にも、目に関することでしたら当院にご相談下さい。
診療方針

当院は秦野市渋沢で15年間で3万人以上の多くの患者さまにご来院いただいております。
常に、安心、安全に治療を受けていただける環境を整えております。乳幼児の小さなお子さまから高齢の方まで、治療に納得してもらえる丁寧な説明を心がけております。
また、神奈川県内に5医院を展開する「中央眼科グループ」であることで、秦野で唯一の「日帰りレーザー白内障手術」ができる「秦野駅前眼科」と連携しており、新しい医療診断機器での「最新の医療」を受けることがきます。
もちろん、眼の痛み、かゆみ、ものもらいやコンタクトレンズ処方、お子さまの近視進行抑制もお手伝いさせていただきますので、ご相談ください。
患者さんにご自身の状態を
きちんと把握いただける説明
目の疾患はその多くが長い付き合いになりがち。何度も病院へ行くことは大抵の人にとっては大変なことだと思います。そうした方でも、診察を受け、病院を出るときには満足しお帰り頂くことが当院の大きな目標でも有ります。そのために大事なことは患者さん自身が自分の状態を把握できるようにしてあげることです。白内障や緑内障は初期の自覚症状が少ないのが特徴です。そうした場合、実感のない状態のため口頭での説明だけでは、なかなかピンと来ないことが多いです。当院ではモニターで今の目の状態を一緒に見ながらお話します。そうすることで患者さんは現在の状態を把握でき、治療にも納得して受けて頂けています。

より高度な診断を行うための設備
当院の診療方針で特に重きを置く点に早期発見と治療後の詳細な経過観察があります。 そのためには、より精密で高度な検査が出来る機器が必要です。 そのひとつがOCT(光干渉断層計)です。 OCTは目の奥「眼底」を精密に検査でき、網膜の断層撮影・網膜や視神経線維の厚さ測定が可能です。 従来の眼底カメラでは網膜表面の確認のみでした。この差は、緑内障や黄斑変性などにおいてより高度な診断・治療が可能となります。

施設のご紹介

受付
来院された方は始めにこちらで受付を行います。眼に関するさまざまなご相談もご遠慮なく受付スタッフまでお申し出ください。

待合室
清潔に保たれており、お子さまからシニアの方まで、落ち着いておまちいただけます。

処置室
ゆったりとした椅子で安心して処置を受けていただけます。
小さな手術や処置はこちらで行います。

外観
医院前には駐車場があり、お車でご来院いただけます。
お知らせ
お知らせ・全て
お知らせ・全て